台風接近の伊勢志摩旅 1日目
2017伊勢志摩の旅。
台風接近であいにくのお天気ですが、
福岡からのお客様と名古屋駅で待ち合わせ。
近鉄に乗り換えてからお弁当を車内でと考えていたのですが、初名古屋とおっしゃる福岡からのお客様が、
「名古屋っちゃきしめんやろが」
と、ひとことでおっしゃるので、きしめんを食べることに決定しました。
お客様は味噌味。
狭い店内でしたが、お店の方が親切にしてくださいました。ありがとうございました。
伊勢志摩ライナーに駆け込み乗車。
伊勢市駅で下市さんと合流。
下市さんは20年近く前に、阪神淡路大震災で被災した子供達のイルカセラピーでお力を貸してくださった恩人です。太地町は私の心です。そのくらい、毎年毎年夏に通いました。
下市さんとは15年ぶりくらいにお逢いしました。
全く変わらずお元気でした。
まずは、みそぎに二見ヶ浦へ。
雨が強くならないうちに内宮へお詣りしてしまいましょう。
車椅子は階段下まで。
とおっしゃるお父様の希望を受けて、まさかラーメンという訳にはいかないので、居酒屋風割烹のお店へ。
晩御飯をアラカルトで食べられるのは助かります。
もう、そんなにたくさんは食べられません。
朝早くから長い移動でお疲れなので、今日は早めに休みましょう。